当社では、商品開発に役立つオンラインセミナーを毎月開催しております。2025年1月29日(水)に予定しています、第56回のテーマは、「美味しさづくりの幅を広げる商品開発のポイント~総菜・製菓製パン・スイーツ商品の魅力をグレードアップ~」です。
本セミナーでは、味に厚みやコクを加える原料や、既存素材の代替として活用可能な原料を詳しくご紹介します。これらは美味しさのグレードアップだけでなく、コスト削減にも貢献。特に、総菜・製菓製パン・スイーツの開発をお考えの方に最適です。リアルタイムで質問できるQ&Aセッションもご用意しています。現場の疑問や課題を直接解消できる絶好の機会です。ぜひこの機会にご参加いただき、商品開発の新たな可能性を探ってみませんか?
開催概要
テーマ:美味しさづくりの幅を広げる商品開発のポイント~総菜・製菓製パン・スイーツ商品の魅力をグレードアップ~
日時:2025年1月29日(水)13時30分~
参加方法: オンライン(EventHub)
定員:200名(先着順)
参加料:無料
申込方法:https://shareshima.com/seminars/20250129
※ こちらでお申し込みを受け付けた後、メールにて参加URLをお送りします。
申込締切:2025年1月29日(水)13時
主催:ICS-net株式会社
プログラム
- シェアシマ事務局より (13時30分〜)
セミナーの注意事項など
- 製品・サービス紹介1.「米飯用品質改良剤『デリシャリ』と発酵調味料『クレム・レブール』のご紹介」オリエンタル酵母工業株式会社(20分)
「デリシャリ」は米飯の老化抑制、割れ潰れ防止、歩留り向上を付与する品質改良剤です。「クレム・レブール」は乳特有の香りや甘味、後引くコクを食品に付与する発酵調味料です。美味しさづくりの幅を広げる活用方法をご紹介します。
2. 「昆布の香りを強化した新商品「だししるべL-濃昆」のご紹介」
宝酒造株式会社(20分)
独自製法により、良質な昆布の香りと味わいを高めた昆布調味料「だししるべL-濃昆」をご紹介します。北海道産日高昆布を使用し、醤油などのベースの調味料に負けない昆布感を実現しました。少量でも昆布の風味を感じられる高力価タイプの商品です。
3.「コストダウン・美味しさ向上・ロングライフ化の三位一体!製菓製パン向け「オキシナジー」「コート果実酸」のご紹介」
扶桑化学工業株式会社(20分)
菓子製品において油脂の酸化による風味劣化の抑制、光による色素退色の抑制に少量添加で高い効果を発揮する「オキシナジー」、パン製品において製造中のイースト活性を阻害することなく防カビ性と老化耐性を向上させる「コート果実酸G80」のご紹介です。消費者満足度向上とロングライフ化による販売機会損失の最小化をサポートします。
- その他
次回のご案内など
15時10分終了予定
※プログラムは都合により変更になる場合がございます。時間は目安ですので多少前後します。あらかじめご了承ください。